マンション住まいの都市ガス生活の私は知らなかったのですが、プロパンガスの値段は、一律ではなかったのですね。
プロパンガスの価格は、自由料金制です。
月額料金は、基本料金(設備費用、検針費など)に従量料金(使用量に応じて変動)が加算される、二部料金制が主流になっています。
カセットコンロみたいに、ボンベ1本いくら、という料金ではないのです。
従量料金は、原油価格や為替の影響も受けますし、人件費や設置費用も上乗せされているはずですが、請求書には料金の内訳は載ってきませんので、適正なのかどうかは、わかりにくいです。
ガス料金が適正化とか、プロパン屋さんの内情を探る必要はないですけど、利用者としては、安いほうがありがたいですね。
業者間によって料金に差があるのならば、値下げ交渉せずとも、比較して安い方に決めれば良いでしょう。LPガス会社は、全国に20,000社以上もありますので。
無料で一括比較できるサイトがあります。
>>1番安いプロパンガス料金を比較し、お得に乗り換えよう!【エネピ】
入力は1分~3分。
乗り換えするときの変更手続きも代行してくれますので、ありがたいです。